【10/29】子育て中に起こりうるアレコレに備えよう
- 2025年10月29日 掲載
- イベント情報
- タイトル
- 【10/29】子育て中に起こりうるアレコレに備えよう
- 内容
- 「もしも妊娠中に地震が起きたら・・・」「突然、男女のカラダのちがいを聞かれたら・・・」
子育て中に直面する様々な問題について、親子で一緒に学ぶ場です。
●防災マタニティ講座(赤ちゃんとの暮らし応援テラスココン)
10:00~11:30
・赤ちゃんとママを守る災害のこと
・もしも今地震が起こったら
・妊娠中の備えと受授力
・もしもの時のお産とは
●乳幼児を守る もしもの備え~Glico防災備蓄品~(江崎グリコ株式会社 中四国エリア支店)
11:40~12:20
・乳幼児を守る防災備蓄品
・ローリングストックとは
・液体ミルクを使用した簡単レシピのご紹介
●“性教育”ってまだ早い?今からできる大切なこと(maruku)
13:15~14:00
・包括的性教育ってなに?
・乳幼児期からできる性教育4つのポイント
・絵本の読み聞かせ
・親子ふれあいタイム
●防災グッズ体験会(ボウサイズ)
14:15~15:00
・災害時に使用するファミリーテント、仮設トイレ、簡易ベッドに触れてみよう!
・防災食クッキーの試食
福山市子育て応援ウィーク(ネウボラ推進課)の取り組みの一環で開催します。
- 日時
- 2025年11月16日(日)10:00~15:00
- 場所
- 福山市立大学 小松安弘記念館(多目的研修室A)
(福山市東川口町一丁目1番33号)
- 対象
- -
- 人数
- -
- 参加費
- 無料
- 詳細URL
- -
- 申し込み
- 各講座ごとに下記のフォームよりお申込みください
●防災マタニティ講座 10:00~11:30
申し込みフォーム(テラスココン)
●乳幼児を守る もしもの備え~Glico防災備蓄品~ 11:40~12:20
●“性教育”ってまだ早い?今からできる大切なこと 13:15~14:00
●防災グッズ体験会 14:15~15:00
申し込みフォーム
- 問い合わせ
- 福山市まちづくりサポートセンター
電話 084-923-9006
メール machi-sapo@city.fukuyama.hiroshima.jp







