特定非営利活動法人 Japan Safty Net 燈

活動分野

empty

メッセージ

-

目的

外国人や高齢者などに対して、企業や行政、各種専門家と連携し、行政サービスの活用による生活支援や教育機会の整備、教育を通じた人材育成事業を行い、地域福祉の向上、地域社会の発展に寄与する。

活動内容

(1)保健、医療又は福祉の増進を図る活動
(2)まちづくりの推進を図る活動
(3)地域安全活動
(4)国際協力の活動
(5)子どもの健全育成を図る活動
(6)職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
(7)前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

詳細情報

団体名称

特定非営利活動法人 Japan Safty Net 燈(トクテイヒエイリカツドウホウジン ジャパン セーフティーネット トモシビ)

登録番号

266

設立年月

2023年3月

会員数

20人

団体のHP

-

SNS

    代表者名

    高橋 雅弘(タカハシ マサヒロ)

    団体所在地

    -

    電話/Fax

      Email

      -

      活動情報

      主な活動地域

      • 中央

      活動時期

      不定期

      活動曜日

      -

      入会条件

      会の趣旨に賛同してくださる方

      会費

      入会金:なし
      年会費:
      ①正会員(個人)12,000円、(団体)24,000円
      ②賛助会員(個人)年会費6,000円 (団体)12,000円

      求める人材

      会の主旨に賛同する人
      まちサポ登録年月:2023年4月26日
      更新日:-