堂々川ホタル同好会

活動分野

  • 社会教育
  • まちづくり
  • 観光振興
  • 環境保全
  • 地域安全
  • 子どもの健全育成

メッセージ

私達は堂々川を不法投棄の出来ない素敵な川とすべくホタルと花と砂留とをモットーに活動している地域ボランティア団体です。 自然との闘いですから継続が絶対です。一緒に活動をしませんか?

目的

堂々川中流域一帯の清流をホタル等多様な生き物の住む環境として保全するとともに、江戸時代に築造された砂留を保護する。これらの活動を通して人々との交流を図り、地域に貢献する。

活動内容

・国の文化財に登録されている砂留8基中7基の保護をする。 ・ホタル等の住める環境の保全、再生を図る。 ・春には桜、初夏にはホタル、初秋には彼岸花、晩秋には紅葉と年中楽しめる場所として記念樹・花壇の整備をする。

団体名称

堂々川ホタル同好会(ドウドウガワホタルドウコウカイ)

登録番号

63

設立年月

2006年4月

会員数

49人

団体のHP

https://dodogawa.com

SNS

代表者名

砂田 博史(スナダ ヒロシ)

団体所在地

福山市神辺町

電話/Fax

  • 電話:090-2292-0570

Email

next☆chorus.ocn.ne.jp
☆を@に変更してください。

主な活動地域

  • 神辺

活動時期

毎月(原則毎月第4日曜)

活動曜日

日曜

入会条件

-

会費

-
まちサポ登録年月:2025年5月7日
更新日:2025年5月7日更新