中国地方地域づくり等助成事業の募集が始まりました。
該当する団体等のみなさんは、ぜひご活用ください。
◆申請期間
2025年10月15日(水)~12月15日(月) 必着
◆対象団体
個人または団体
◆対象活動
(一社)中国建設弘済会の目的「災害防止や国土の利用、整備又は保全、環境に関する事業を通じて、国土及び地域社会の健全な発展に寄与する」に沿った営利を目的としない公益性の高い中国地方における事業
特に、人口の減少、少子高齢化が進む地域社会において、河川・道路を題材に環境保全や観光、文化、歴史、自然等の地域資源を活用する事業への支援を通じて、地域づくり、地域活性化に寄与することを目的とする事業
※助成の対象外事業
①法人、組合等の本来業務と見なされる事業及び法人または特定の個人の利益を目的とする事業
②行政が行う慣例的な行事・イベントの事業
③物品、施設等の購入・整備・補修を目的とする事業
◆助成金額
助成事業1件につき概ね30万円が上限
助成期間は2026年4月~2027年2月末
◆助成経費における留意点
①事業実施者の組織運営のための管理費、人件費(臨時雇用者を含む)は助成の対象外とします。
②飲食費は助成の対象外とします。ただし、ボランティア活動の参加者のお茶代等は総額1万円までは助成の対象とします。
③物品購入費用は、総額5万円まで助成の対象とします。ただし、物品1個あたりの価格は2万円を上限とします。
④活動に使用されるパソコン、プリンターなど汎用性のある備品の購入は助成の対象外とします。
⑤講師及び指導員などの謝金・交通費は総額3万円までを助成の対象とします。
詳細は、補助・助成事業の実施主体のホームページをご確認ください。
◆実施主体
一般社団法人 中国建設弘済会