広島県建築士会福山支部
-
メッセージ
一級建築士製図試験対策講習会を年1回開催予定
目的
- ・協働の精神で安心・安全な住まいづくり、まちづくりを推進しています。
・福山市と連携して建築士としての役目を担い、社会貢献に取り組んでいます。
・建築士としての資質・技量の向上に向けた取り組みを行なっています。
活動内容
- 各種委員会の開催
住宅無料相談
建築関連の講習会・講演会・見学会・体験学習会等
会員親睦の交流会・スポーツ大会
詳細情報
団体名称
- 広島県建築士会福山支部(ヒロシマケンケンチクシカイフクヤマシブ)
登録番号
- 33
設立年月
- 1952年4月
会員数
- 240人
SNS
代表者名
- 三好 豊彦(ミヨシ トヨヒコ)
団体所在地
- 福山市若松町
電話/Fax
- 電話:084-923-4820
- FAX:084-923-5639
Email
- kenchiku-shikai☆fk-kaikan.com
☆を@に変更してください。
活動情報
主な活動地域
- 県内全域
活動時期
- 随時
活動曜日
- -
入会条件
- 有資格:一級建築士、二級建築士、木造建築士
会費
- 入会金:3,000円
年会費:12,000円
求める人材
- 社会貢献活動に意欲的な人
まちサポ登録年月:2014年9月
更新日:2025年6月3日更新
更新日:2025年6月3日更新