福山老人大学パソコン同好会
-
メッセージ
パソコン知識を通じ地域活動へ貢献すると共に会員が元気で親睦を深め、生きがい作りを主体としています。
目的
- 福山老人大学で学んだパソコン知識の習熟と、その知識を地域へ貢献すると共に生涯学習に励む
活動内容
- 福山老人大学パソコン科の課程を終了した者
及び福山市在住で60歳以上の者を対象としたパソコン知識習熟と健康づくり
詳細情報
団体名称
- 福山老人大学パソコン同好会(フクヤマロウジンダイガクパソコンドウコウカイ)
登録番号
- 36
設立年月
- 2004年4月
会員数
- 25人
団体のHP
- -
SNS
代表者名
- 矢田 直美(ヤダ ナオミ)
団体所在地
- 福山市神辺町
電話/Fax
- 電話:090-3880-0987
Email
- neko-yashiki☆mx52.tiki.ne.jp
☆を@に変更してください。
活動情報
主な活動地域
- 市内全域
活動時期
- 毎週
活動曜日
- 月曜、土曜
入会条件
- 60歳以上
会費
- 年会費:36,000円
求める人材
- -
まちサポ登録年月:2014年9月
更新日:2025年6月9日更新
更新日:2025年6月9日更新