特定非営利活動法人 こどもステーション

empty

メッセージ

こどもステーションでは、非暴力とジェンダー平等をめざす中で、子どもたちの幸せとしあわせな子育てを願って活動しています。そのために、子育て環境を変えていくための運動体の側面を持ちつつ日々の支援と研鑽に努めています。一緒に活動してみたい方、参加してみたい方は、お問い合わせください。

目的

子どもや子どもに関わるすべての人びとに対して、子どもの育ちや子育てを支援するとともに、地域で支えあい育てあうための事業を行い、子どもの人権が尊重され、子どもを取りまく環境が豊かになることをめざして、子育てしやすい、子どもが生き生きと暮らせる地域をつくること。

活動内容

①親と子の居場所づくり事業(子育てひろば、シェルター、ステップハウス)
②保育サポート事業(もこルームでの託児、イベント託児、出張託児)
③ひとり親家庭支援事業(カフェ、子ども食堂、食品支援、フェスタ)
④子ども・若年層支援事業(不登校の親の会、料理教室、児童見守り)
⑤面会交流支援事業(付添型・受渡型・間接交流型・離婚前後の親支援プログラム)
⑥面談アドボケイト事業(TF-CBT、カウンセリング、相談、同行支援、アウトリーチ)
⑦後方・啓発事業(研修会、デートDV防止啓発講座・養成講座、こころのケア講座)

詳細情報

団体名称

特定非営利活動法人 こどもステーション(トクテイヒエイリカツドウホウジン コドモステーション)

登録番号

87

設立年月

2010年12月

会員数

20人

団体のHP

http://kodomostation.or.jp/

SNS

  • Facebook

代表者名

奥野 しのぶ(オクノ シノブ)

団体所在地

福山市神辺町

電話/Fax

  • 電話:084-965-6625
  • FAX:084-965-6625

Email

info☆kodomostation.or.jp
☆を@に変更してください。

活動情報

主な活動地域

  • 福山市ほか周辺地域
  • 県内全域

活動時期

毎日

活動曜日

月曜、火曜、水曜、金曜、土曜、日曜、祝日

入会条件

なし

会費

年会費:2,000円
※ボランティア活動の場合入会しなくても活動は可能

求める人材

・託児補助
・イベント時のボランティアスタッフ
・子ども食堂ボランティア
・しんぐるまざぁずカフェ時の子どもの見守り(学生)
・労務系のお手伝い
・子育てひろば開催時の子どもの見守り補助
・面接交流支援員
・フードドライブ(食品支援)ボランティア
まちサポ登録年月:2015年2月
更新日:2025年4月28日更新