井戸端わもん福山

empty

メッセージ

毎月2回、福山市で井戸端わもん、わもん塾など、話の聞き方のコツを使って、話を聞き合う場を作ったり、話の聞き方を学び深めています。わもんとは話す聞くと書いてわもん。話の聞き方が変わると人生がより輝きます。

目的

福山市民の皆さん、特に子育て中のお父さんお母さん、こどもたち、障がいをお持ちの方へ、①話を最後まで聞く。②信じ切る自分も相手も。この2つの聞き方のコツをお届けし、日常で使っていただくことで、家族、友人、職場の人間関係のより良い向上を図る。

活動内容

安心安全な場で話を聞き合うことで、心の温泉に浸かったような癒しの時間を作る。日常にありのままの聞き方を生かしていただけるよう、2つのコツを使った話を聞き合う時間を作る。2022年5月8日より「笑顔333こころの居場所ふくやま」という居場所をかまえ、活動中。

詳細情報

団体名称

井戸端わもん福山(イドバタワモンフクヤマ)

登録番号

226

設立年月

2019年1月

会員数

5人

団体のHP

-

SNS

    代表者名

    佐々木 和代(ササキ カズヨ)

    団体所在地

    -

    電話/Fax

    • 電話:-
    • FAX:-

    Email

    umng.umng.33☆gmail.com
    ☆を@に変更してください。

    活動情報

    主な活動地域

    • 中央
    • 東部
    • 市内全域

    活動時期

    毎月

    活動曜日

    月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜

    入会条件

    -

    会費

    -

    求める人材

    話を聞くことに興味がある方
    まちサポ登録年月:2021年5月
    更新日:2025年5月18日更新