KOREFUKU

empty

メッセージ

これからの100年、福山をもっと市民みんなでより良くするために、自分事で考える人が増えると良いなとの想いから、色々な人がつながると出来ないこともできたり、課題の解決につながったりするので、枠を超えて、つながるコトを大切にしたいとの想いを馳せたメンバーたちが構成メンバーとなっています。この団体が何かを行うのではなく、やりたい思いをもっている市民や・企業・団体などをフラットにつなげて一緒に取り組める環境をつくりたいと活動しています。福まきはその思いで5回目を迎え、年々関わる方が増えており、関わった方同士がその後、一緒に活動したり、仕事を組んだりとつながりの輪が広がっていると実感しております。

目的

これからの100年、福山をもっと市民みんなでより良くするため、自分事で考える人が増えると良いなとの想いから、色々な人がつながると出来ないこともできたり、課題の解決につながったりするので、福まき(全国で一番早い豆まき)を通じた、交流を深める活動を行っています。また,福山城天守で新年早々実施する福まきを新たな風物詩として育てていきたいです。

活動内容

様々な団体と連携して、新年の福山城で福まき(全国で一番早い豆まき)を実施。

詳細情報

団体名称

KOREFUKU(コレフク)

登録番号

239

設立年月

2016年12月

会員数

6人

団体のHP

-

SNS

  • Facebook

代表者名

右下 誠(ミギシタ マコト)

団体所在地

-

電話/Fax

  • 電話:080-5305-3303

Email

-

活動情報

主な活動地域

  • 中央

活動時期

不定期

活動曜日

-

入会条件

ウェルビーイングな未来づくりに興味のある方

会費

-

求める人材

ウェルビーイングな未来づくりに興味のある方
まちサポ登録年月:2022年4月
更新日:2025年5月8日更新