- ホーム
- 観光振興
観光振興
-
ばらグッズふくやまフレンズ
福山祭り委員会では企画実行委員会に属し、ばらグッズ部会を担当しています。「ばらグッズ」認定者有志で組織し、販売を通して、ばらのまち福山のPRでイメージアップ、知名度の向上を図っています。 「ばらグッズ」=「市民提案型のブランド」を継続するため、≪福山ばらグッズ大学≫を企画運営するなど、年間、多くの活動をしています。
-
グリーンライン(熊ヶ峰・田尻~鞆の浦)自転車利用促進協議会[略称:GKT2サイクリング協議会]
レンタサイクルには事前予約が必要です。(TEL:090-5706-2820) 1回500円 送迎料金別途(普通大人用及び子供用自転車 小学生以上) スポーツ自転車は1回1000円~ 広島県及び福山コンベンション協会のホームページで紹介されています。
-
草戸千軒ビレッジ
草戸千軒に関する各種活動をし、草戸千軒を広く知ってもらい、同時に古くから伝わる歴史的な行事を盛り上げる活動をしています。
-
KOREFUKU
これからの100年,福山をもっと市民みんなでより良くするために,自分事で考える人が増えると良いなとの想いから,色々な人がつながると出来ないこともできたり,課題の解決につながったりするので,枠を超えて,つながるコトを大切にしたいとの想いを馳せたメンバーたちが構成メンバーとなっています。この団体が何かを行うのではなく,やりたい思いをもっている市民や・企業・団体などをフラットにつなげて一緒に取り組める環境をつくりたいと活動しています。福まきはその思いで5回目を迎え,年々関わる方が増えており,関わった方同士がその後,一緒に活動したり,仕事を組んだりとつながりの輪が広がっていると実感しております。