ほっとスペース・トントン
-   
- メッセージトントンは平屋吹き抜けで、14畳続きの木の温もりのあるスペースになっています。絵本やおもちゃ、ピアノ、さをりの織り機、ガスオーブンなどの調理器具があり、やってみたいことを実現できるスペースになっています。飲食営業許可をもらっているので一日店長になって腕試しもできます。外には畑や築山があり、遊んだり、農作業の体験ができます。自然農の米づくりは3年目をむかえ、昔から伝わる農機具を使い収穫しています。
- 目的
- 赤ちゃんから高齢の方までいろいろな世代の人が気軽に集い、やってみたいことを実現し、楽しみを共有し、人との関わりの中で気持ちが豊かになり、人との繋がりの中で元気になることを目指します。
- 活動内容
- 「生活を豊かに」(様々な手工芸、季節の行事、コンサートなど)「遊ぶ」(おやこリズム、作って遊ぶなど)「身体を動かす」(ヨガやフィットネスなど)「食を楽しむ」(パンや料理教室など)「育てる」(無農薬の米や野菜づくり)をテーマに世代を超えてやってみたいことを実現します。また、料理やものづくり、音楽など得意なことを提供したい人のために、スペースをレンタルします。
 詳細情報
詳細情報
- 団体名称
- ほっとスペース・トントン(ホットスペース・トントン)
- 登録番号
- 257
- 設立年月
- 2020年4月
- 会員数
- (施設利用者)140人
- 代表者名
- 北川 真理子(キタガワ マリコ)
- 団体所在地
- 福山市加茂町
- 電話/Fax
- 電話:080-5232-7486
 
- Email
-  uranchan107☆yahoo.ne.jp
 ☆を@に変更してください。
活動情報
- 主な活動地域
- 北部
 
- 活動時期
- 毎週
- 活動曜日
- 月・火・水・金・土
- 入会条件
- -
- 会費
- -
- 求める人材
- イベント運営のお手伝い
 まちサポ登録年月:2023年2月
更新日:2025年4月28日更新
更新日:2025年4月28日更新




 最近の投稿
 最近の投稿

