子どもサポネット「ハートフル」

メッセージ

当会は、地域の子どもたちの声を地域の大人が受け止めて、地域に還元していくという「地域チャイルドライン」を実践し、「チャイルドラインは、まちづくり」という理念のもと、人材育成しています。

目的

この会は、子どもたちがいきいきと過ごせるような地域社会をめざす。そのために、子どもたちに関わる諸機関・グループ・個人と連携し、子どもたちの生きる力を支えるために、よい環境づくりを進めることを目的とする。

活動内容

・子供たちの意見や声を聞く活動(「チャイルドラインびんご」の活動)
※「チャイルドラインびんご」の実施スケジュールは・・・
毎月第1、第3月曜日16:00~21:00と第2、第4土曜日16:00~21:00
・子どもたちが関わる諸活動のサポート活動
・子どもたちに関わる学習会・セミナー・講演会などの開催
・関係する諸機関や個人の情報交換や交流を深める活動
・行政や諸団体、市民などに提言する活動
・会報及び出版物の発行

詳細情報

団体名称

子どもサポネット「ハートフル」(コドモサポネット「ハートフル」)

登録番号

27

設立年月

2003年2月

会員数

22人

団体のHP

http://heartfulcl.jimdo.com

SNS

    代表者名

    河内 牧恵(コウチ マキエ)

    団体所在地

    -

    電話/Fax

    • 電話:080-1940-8105

    Email

    heartful_net☆yahoo.co.jp
    ☆を@に変更してください。

    活動情報

    主な活動地域

    • 福山市ほか周辺地域
    • その他

    活動時期

    毎月第1,3月曜、第2,4土曜

    活動曜日

    月曜、土曜

    入会条件

    18才以上で、会の趣旨に賛同される方

    会費

    年会費:3,000円
    支援会員:(個人)一口1,000円/年、(団体)一口5,000円/年

    求める人材

    子どもに関することに興味・関心のある方、何かできることがあれば・・・と思われている方を募集しています。
    まちサポ登録年月:2014年9月
    更新日:2025年6月23日更新