保健・医療・福祉

特定非営利活動法人 フリマドンナ

発達障がいをもつ子どもさんを育てているご家族の方へ 悩みを抱えこまず、「フリマドンナ」と一緒に活動しませんか? 問合せ:090-8714-6330 NPO法人フリマドンナ 発達障害を発達障がい児・者とその家族の交流会、相談会の開催。

広島県視覚障害者団体連合会 福山市視覚障害者地域活動支援センター

視覚障がい者の支援をしています。 支援活動にご協力いただける登録支援ボランティアを募集中です。ご興味のある方は支援センターへご連絡ください。

特定非営利活動法人 ねこみみ福山

猫が地域社会において受け入れられることを願って、会を結成しました。 地域の人と猫が仲良くできる社会を実現するために勉強会を開催し、猫の適正飼育や地域猫活動の相談事業や啓蒙事業など、様々な支援活動を行っています。

備後セカンドライフくらぶ

大中小企業を問わず,定年退職後,企業の枠を超えて,文字通りセカンドライフを健康で生き生きと有意義に過ごす事を目標にしております。 その運営・活動は会員の意向をくみ取りながら,世話人が企画・実施しております。 写真は環境関連施設を見学し,資源循環型社会に対する会員の意識を高めるために行ったものです。

特定非営利活動法人 福山市身体障害者団体連合会

-

福山市視覚障害者福祉協会

本会は、視覚障がい者の生活と社会的地位向上の為、行政に要望や運動を行うとともに障がい者大会や、スポーツ大会等に参加しています。会員の交流事業として、視覚障がい者用パソコンや点字の勉強会、女性部や青年部、壮年部、三療部をはじめ、音楽、カラオケ、卓球、点字、大正琴のクラブ、そしてヨガ、オセロ同好会が定期的な活動をしています。あなたも参加してみませんか?

NPO法人 ホットスペース・ダンケ

就労継続支援B型の作業所です、障害をお持ちの方と一緒に出来る事ならなんでも挑戦し可能性を広げていきます

ふくやまNABA

ふくやまNABA(ナバ)は摂食障がいからの回復と成長を願う人々の自助グループです。治療が目的ではありません。同じ症状や悩みを持つ人が安心して集える場所です。同じような体験を通しての悩みを一人で抱え込まないで、皆で分かち合いませんか。予約は必要なく、当日自由に参加いただけます。「本人の会」「家族の会」それぞれご参加下さい。
empty

福山すこやか研究会

皆さんとともに、色々な学習を深めたいと思っています。建築・法律・医療・介護、多方面の方が会員におられますので、各方面での知識を深め、町づくりに役立つ活動を各々がして行きたいと考えています。どうぞ時間のある時は参加して下さい。

福山市公衆衛生推進協議会

近年では「環境と健康づくり」をテーマに市内の環境美化や地球温暖化防止、献血・健康診断受診、食育・フレイル予防の推進を重点的に取り組んでいます。各地域で実施される清掃活動や献血運動に積極的なご協力をお願いします。