- ホーム
- 市内全域, 福山市ほか周辺地域, 県内全域
県内全域
-
合同会社 HATTORI project スポチャレ事業部
私たちはスポーツを通じて、子供たちの無限の可能性を引き出す活動を行っています。
-
福山聞き書き人の会
「聞き書き」とは、語り手の言葉をそのままに書き起こし、記録する取り組みです。郷土の歴史文化を記録したり、語り手と聞き手の世代を超えたつながりが生まれたり、語り手が元気になったり、その効能は学術分野だけではなく、教育や介護福祉などさまざまな分野でも取り入れられています。 福山市を中心に、そうした「聞き書き」に関心を持つ人たちが集い、学び合いながら、それぞれの身の回りの人たちの人生を記録することができればと活動しています。 「聞き書き」に文才はあまり必要ありませんし、福山市以外の方も歓迎です。気負わずに、まずは一度お気軽にご参加いただけるとうれしいです。
-
特定非営利活動法人 エンディングノート普及協会
「人生悔いなし!」と言える、あなたらしい一生を生きるためのサポートを行っています。悩みや不安がある人はその解決を。自分が何をしたら良いのかわからない人はエンディングノートを書いてみることから始めましょう。 エンディングノートや終活はシニアだけのものではありません。結婚したら、お子さんが生まれたら、ビジネスを成功させたいと頑張っているなら、ぜひ自分の人生を悔いなく生きるために、エンディングノートを手にとってみてください。
-
特定非営利活動法人 ひろしまNPOセンター
民間非営利組織に対し,助言,援助,ネットワーク等の支援事業を行う中間支援組織です。現在では、NPOに対する支援にとどまらず、自らが社会的課題解決の先頭に立ち、市民・NPOの方々と共に、企業・大学・行政等、地域の様々な主体と連携し、発信・行動する存在として、新たなビジョンを掲げ活動しております。
-
特定非営利活動法人 マール
就職予備校(マール)の運営を主としています。 企業の社長や人事(採用担当)の方に,本校の授業を担当してもらうことにより,生きたビジネスを受講できる学校の運営を目標にしています。 就職・転職で困っていらっしゃる方を原則無料で支援しています。
-
広島県建築士会福山支部
一級建築士製図試験対策講習会を年1回開催予定
-
一般財団法人 広島県環境保健協会
当協会は創立以来、コミュニティ(地域社会)における公衆衛生、環境保全の向上をめざし、公衆衛生推進協議会の活動支援を中心に、住みよい環境づくりと健康づくりに取り組んでいます。 また、広島県地球温暖化防止活動推進センター(通称:脱温暖化センターひろしま)の指定を受け、地球温暖化対策地域協議会をはじめとした脱温暖化に取り組む団体・個人などを支援しています。 福山市の皆様と協力して、住みよい環境づくり・健康づくりに取り組みたいと思います。
-
特定非営利活動法人 福山ろうあ協会
-