• ホーム
  • 中央, 東部, 南部, 西部, 北部

東部

empty

福山友の会

子どもを中心に家族の皆の居場所をめざして“みんなの広場”を毎月開催しています。 生活を見直すことでSDGsなくらしを共に目指しています。
empty

RIVERSIDE GROOVE PROJECT

芦田川を拠点に「真面目なことを楽しく!」をモットーに、清掃活動や啓発活動、環境学習の「環境サイド」、野外イベントなどの企画運営を行う「音楽サイド」の2つを軸に20~40代を中心に活動しています。 コラボレーションやイベント・清掃活動への参画など幅広くしていきたいと思っておりますので、協力しあい福山を盛り上げていきましょう!!
empty

教育サークル BBQ

みんなで対話をし、教職を過ごしていく中で、自分が大切にしたいことを考えたり、自分が大切にしたいことを大切にするために必要なことを考えたりする場を創っていきます。

株式会社 QOLサービス

(株)QOLサービスは、福山市東部で「総合介護施設ありがとう」を運営する会社です。毎月20日に行っている「プチマルシェ(地元のお野菜や果物を販売)」をこの度初めて春日池公園で行うことになりました。プチマルシェの他にも、おいしい食事や、楽しいゲームなど、たくさん用意しています。みなさんのご来場をお待ちしております♪
empty

福山オレンジの会

認知症当事者とその家族が地域とつながるために、認知症を理解して暮らしやすいまちづくりを考えています。活動に参加してみませんか。 また、家族やご自身が認知症になる前に知っていることで介護負担が軽くなります。(認知症は、事前知識で8割楽になる)
empty

ふくやま科学未来キッズ

主に福山市東部で活動しています。地域のスポーツクラブがあるように、地域にプログラミング・クラブがあってもよいと思いませんか? プログラミング経験のある親世代の方、コンピューターが得意な中高生の方、ITに関心のある小学生親子の方、つながりましょう!また機材など、ご支援を頂ける賛助会員も募集中です。

レインボークラブ

レインボークラブは東部市民センターがオープンした時ボランティアで協力した人達が作った会です。 地域の人達のつながりが深まるような活動を企画実施しています。

福山市ラジオ体操連盟

・いつでも、どこでも、だれでもできる運動です。 ・ラジオ体操は、幾つかのパターンが組み合わされているので無理なく全身運動ができる ・準備運動に、整理運動に、肩凝り、腰痛予防、病後のリハビリなど広い範囲で活用できる。健康には一番です。 ・みんなの体操で、高齢者、障害者を含む国民全体が参加でき、健康保持に役立つ。

特定非営利活動法人 フリマドンナ

発達障がいをもつ子どもさんを育てているご家族の方へ 悩みを抱えこまず、「フリマドンナ」と一緒に活動しませんか? 問合せ:090-8714-6330 NPO法人フリマドンナ 発達障害を発達障がい児・者とその家族の交流会、相談会の開催。
empty

特定非営利活動法人 フードバンク福山

ロス食品を捨てずに活用しようと思われる方にはどなたにも提供します。種類の希望や予約は受け付けていません。一緒に、もったいないという気持ちで実践しましょう。

鶴亀大福

新たな場の改修が始まります(2022年秋~)ぜひ一緒に!できる人が、できるときに、できることを、できるだけ、で、ゆるくたのしくやっています。