保健・医療・福祉

empty

年金支援ステーション

私たちは『基盤・希望・きっかけ』をサポートします。 年金相談業務を通じて、公的年金受給や公的社会保障が生活の基盤となり、希望となることを日々痛感しております。 これらの制度とつながることをきっかけに、生活を安定させ、未来への希望を見つける方など、人生を前向きに捉える姿をたくさん見て参りました。 今後ますます変化していく労働環境、生活環境に安心して対応し、健やかに生活できるよう、年金受給手続きをサポートすることで支援していきたいと考えております。
empty

障害年金サポート福山

障害者の障害年金請求のサポートにご尽力いただける方はご連絡ください。

福来る企画実行委員会

「心とカラダを元気に」わたしたち福来る企画は、街の交流館・福祉施設・小学校・市の子育て支援やカフェ等で、簡単コードで弾けるウクレレ体験や楽しく歌うサークル活動を続けています。2021年にはテーマ曲「Rose Song ばらのうた」愛でひとつになる世界~が誕生。活動から生まれたオリジナル曲集は、音楽講師が分かりやすい楽譜にして、教材として活用しています。 また太極拳教室でも、オリジナル音源を使って心地よく体を動かす体操など、キッズからシニアまで、親子孫みんなで楽しめるメニューをご提供。楽しみながらフレイル予防にも効果的です。太極拳講師が日々探求しながらプログラムを作成しているので、初めての方から資格取得を目指す方まで、レベルに合わせたコースをお選びいただけます。 「歌」「ウクレレ」「太極拳」どれか気になるワードがあったら、ぜひご体験くださいね!
empty

神辺町三日市商栄会

三日市商店街を中心に商店街の活性化と地域他団体と連携してまちの活性化の活動をしています。

株式会社QOLサービス

(株)QOLサービスは、福山市東部で「総合介護施設ありがとう」を運営する会社です。毎月20日に行っている「プチマルシェ(地元のお野菜や果物を販売)」をこの度初めて春日池公園で行うことになりました。プチマルシェの他にも、おいしい食事や、楽しいゲームなど、たくさん用意しています。みなさんのご来場をお待ちしております♪
empty

福山オレンジの会

認知症当事者とその家族が地域とつながるために 認知症を理解して暮らしやすいまちづくりを考えています 活動に参加してみませんか

ボウサイズ

医師・看護師・救急救命士・助産師・防災士で構成する団体です。
empty

抗菌環境を考える会

新型コロナウィルスをはじめ、これからの社会における様々な『感染対策』『落とし穴』『正しい対処法』などの情報を寄せ集めて勉強し、それらを共有することによって社会に役立てる事が出来れば幸いであると考えています。

特定非営利活動法人 エンディングノート普及協会

「人生悔いなし!」と言える、あなたらしい一生を生きるためのサポートを行っています。悩みや不安がある人はその解決を。自分が何をしたら良いのかわからない人はエンディングノートを書いてみることから始めましょう。 エンディングノートや終活はシニアだけのものではありません。結婚したら、お子さんが生まれたら、ビジネスを成功させたいと頑張っているなら、ぜひ自分の人生を悔いなく生きるために、エンディングノートを手にとってみてください。

福山ハーネスの会

当会では、視覚障がい者が盲導犬と共に過ごし易い社会となるよう啓発や募金等の活動を行っています。 一頭でも多くの盲導犬導入のため、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 また、会の活動にご賛同頂ける会員を広く募集しております。 年1回の会報発行のほか、盲導犬と触れあいながらの会員研修親睦会などを行っています。
empty

びんご日本語多言語サポートセンター「びるど」

私たちのまちに暮らす外国人市民とともに,多文化共生のまちづくりをめざします。経験・資格等をお持ちの方だけでなく,会の運営をサポートしてくださる人財も募集していますので,ご興味のある方はご連絡ください。
empty

特定非営利活動法人 福山みずほ断酒会

酒をやめたい人や家族,関係者が経験を語り合い,共に飲酒習慣を断つ為のミーティングです