- ホーム
- 男女共同参画
男女共同参画
-
ふくやま学びサポートセンター
「学びは人生を豊かにする彩り」です。福山市や周辺地域の生涯学習・キャリアアップのための学び、学び直しなど子どもから高齢の方まで幅広い年代の方の学びのキッカケづくりや学習のサポートを行っています。 主な活動は、ウェブサイト「ふくやま学びの入り口」を通じての学びに関するイベントなどの情報提供、講座づくりのサポート、学習会へのファシリテーターの派遣など。
-
一般社団法人 福山シティクラブ
スポーツで福山をひとつに!
-
特定非営利活動法人 mamanohibi
2010年に広島県福山市で起きた虐待事件をきっかけに、子育て者が不安を吐き出し、笑い、一緒に考える場所を、と福山市を中心に活動を開始。ママたちのおしゃべり会「ママ日々ミーティング」の定期開催や古民家での子育て支援施設「ママ日々ハウス~hibinomama~」を運営。地域企業とのイベント実施や、子育てがひと段落した時の次なるスタートのためのママたちのアップデートのお手伝い「ママ日々会員」システムでの勉強会、各種講演会、子どもたちへの自己表現のレッスンなどの活動を行なっています。
-
里山がっこうプロジェクト 有志の会
目指せ!里山がっこうの開校! 自学自習の推進と対話を根幹とした自由の学風、地域に根差した文化・風土の研究、探検、農林作業などフィールドワークを通して地域社会の調和ある共存を目指します。
-
ELネット福山
現在教室では20代~80代後半の方々が楽しくパソコンを学ばれてます。
-
特定非営利活動法人 こどもステーション
こどもステーションでは、非暴力とジェンダー平等をめざす中で、子どもたちの幸せとしあわせな子育てを願って活動しています。そのために、子育て環境を変えていくための運動体の側面を持ちつつ日々の支援と研鑽に努めています。一緒に活動してみたい方、参加してみたい方は、お問い合わせください。
-
I 女性会議福山支部
日々のくらしでのトータルな課題に女性の視点で取り組んでいます。学習と交流を重ね、行動へとつなげる中で、一人ひとりが力をつけていきたいと思います。行動の一環「八の日平和行動」は反戦・反核・平和を訴え行動しています。ご一緒に活動しませんか。
-
特定非営利活動法人 えがおのまちづくりステッキ
まちづくり・障害福祉の活動を行います。誰もとりこぼされない、ゆたかな社会を形成するお手伝いをします。